安定期を選んで「温泉旅行」へ!
妊娠中にやっておくべきことを先輩ママたちに聞いて、
・いいレストランにいく
・ラーメン屋にいく
・映画
・旅行
などなど、赤ちゃんとは一緒に行きづらい場所の提案をもらいました。
ということで、箱根湯本に一泊二日で泊まってきました!
これまで温泉宿といえばもう少し遠出していたのですが、
今回は、箱根湯本駅から徒歩5分ほどの超近場。
当日が雪予報になってしまって車→電車に交通手段を変えた私たちにとって
駅近にしておいて良かったー!と心底思いました。
泊まったのは「紫雲荘」です。
普通に泊まるんじゃ不安だなぁ、と思ってマタニティプランがあるお宿にしました。
通常プランより高くなるとしても紫雲荘は不思議なくらいベースが安いので、
そこは節約せずに妊婦はマタニティプランを選ぶべきだと思います。
まずキャンセル規定を緩和してくれるのがありがたい。
安定期中は体調が良さそうだしイケるだろ!と思ってても、念のため…
実際、何事もなかった私でも原因不明の腹痛とかで緊急診察行ったりしましたし
何が起こるかわかりませんからね><
どうせなら貸切温泉に入りたい…!
今思えば、この時のお腹はまだまだ小さいんだけど、それでも
裸になれば明らかに目立ってしまう状態だったので
大浴場だけじゃなくて貸切で露天風呂に入れたり、お部屋にお風呂がついてるプランだと
人の目を気にしなくて良いので一層リラックスできる気がしました。
↓露天風呂に続く橋。
私、浴衣似合い過ぎてません?さすが平たい顔族。
旅館のパンフレットのお仕事お待ちしていますw
妊婦そこまで長湯できないし(私はもともと5分くらいが限界。(笑)
マタニティプランで貸切1時間無料などの特典があったらそれで十分だと思います!
今回1時間で私は大満足でした。
そのあと、人の居なさそうな時間帯を狙って大浴場もササッと入りましたけどね!!
お食事は生物NGなど希望を事前に伝えられます。
私はお刺身を変更したくなくて食べちゃいました(笑)
ご飯は部屋食じゃなくても良いかな〜くらいだったのですが、
結果的に夜も朝も部屋食で十分すぎるくらいゆっくりできました♡
駅に近いのでお土産もサクッと変えて良いです。
帰りの朝は、夕方だと激混みの「ちもと」の併設カフェで食べてから帰りました。
日持ちしないから、今回はお土産にできず。。
今回急遽の電車移動で、もっとハードになるかと思いきや
体への負担も少なく大満足の旅になりました。
また産んでから行きたいです♪